BRAINTECH用語集

MEG(えむいーじー)

Magnetoencephalographyの略で、日本語では「脳磁図」と訳されている。SQUIDを用いて脳活動を計測するイメージング技術。

脳波と同様に、計測された磁場が脳のどの部位由来のものかを推定するという問題(電流源推定)があるが、現在は脳外科手術の際に病変の位置を決定する際などに使われている。

株式会社メディアシーク
〒108-0072 東京都港区白金1丁目27-6 白金高輪ステーションビル 5F
https://www.mediaseek.co.jp/
IR・広報担当 E-mail:press@mediaseek.co.jp

© 2018-2024MEDIASEEK,inc.