Neuro Switch for STUDY利用者向け 利用規約(iOS・Android)
この「Neuro Switch for STUDY 利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、株式会社メディアシーク(以下「当社」といいます。)が提供する、「本アプリ」の提供条件並びに、当社と「本利用者」との間の関係を定めるものです。本アプリを利用するには、必ず本規約に同意して頂く必要があります。なお、「本アプリ」は、当社が「本利用者」に提供する「トレーニングサービス」の実施に際して使われるものです。
第1条(定義)
本規約において、下記各号に定める各用語は、それぞれ下記に定める意味を持つものとします。
(1)「トレーニングサービス」とは、当社が「本利用者」に提供する『Neuro Switch for STUDY』(過去、現在及び将来にわたり提供されるものを含むものとし、理由の如何を問わず当該サービスの名称が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)という名称のブレインテックトレーニングサービスをいいます。
(2)「本アプリ」とは、トレーニングサービスの利用のために必要となる、当社が提供する『Neuro Switch』(過去、現在及び将来にわたり提供されるものを含むものとし、理由の如何を問わず当該アプリの名称が変更された場合は、当該変更後のアプリを含みます。)という名称のアプリをいいます。
(3)「本利用者」とは、本規約に基づいて、本アプリの利用者として、当社との間で契約が成立したご利用者様をいいます。
(4)「本端末」とは、本アプリをインストールするスマートフォン、タブレット等の端末機器をいいます。
(5)「ヘッドセット」とは、本サービスの利用のために必要となる、頭部に装着する装置であって当社が指定するものをいいます。
(6)「履歴情報」とは、本アプリの利用に際して取得される、本利用者に関する情報(ニックネーム・性別等)、本利用者による本アプリの利用状況に関する情報及びトレーニング結果に関する情報(ヘッドセットによって収集されたデータを含みます。)をいいます。
(7)「利用権」とは、本利用者がトレーニングサービスを行うために必要な、当社が別途販売するライセンスをいいます。
(8)「利用可能期間」とは、当社が別途定める、本利用者が利用権に基づきトレーニングサービスを行うことができる期間をいいます。
第2条(契約の成立、ユーザーアカウント)
1.形態の如何を問わず、本利用者が本アプリの利用を開始したとき、本規約は効力を生じ、本利用者と当社との間でトレーニングサービスの利用に関する契約(以下「本契約」といいます。)が成立するものとします。なお、形態の如何を問わず、本利用者が本アプリの利用を開始したとき、本利用者は、本規約の内容を了承の上本アプリを利用しているものとみなされます。
2.本利用者は、ユーザーアカウントの登録を行うことができます。トレーニングサービスを利用するには、ユーザーアカウントの登録及び利用権の購入が必要です。
第3条(本アプリの利用)
1.当社は、本利用者の利用権に係る利用可能期間、トレーニングサービスを提供します。トレーニングサービスの内容の詳細は、別途本利用者に提供されます。なお、トレーニングサービスの内容の詳細は、当社の任意の判断により、随時変更される場合があります。
2.ユーザーアカウントの登録を行った本利用者は、当該ユーザーアカウントに関するIDとパスワードを、第三者に知られることがないよう慎重に取り扱うものとします。なお、当該IDとパスワードによる本アプリの利用は、本利用者による本アプリの利用とみなされるものとします。
3.本アプリ及びトレーニングサービスは、治療・診断等の医療行為を行うためのものではなく、また、本アプリ及びヘッドセットは医療機器ではありません。本利用者は、疾病の治療・病気の診断等の目的で本アプリを利用してはならないものとします。
4.当社は、本利用者に対して、医行為・医療関連行為の専門家としての助言を行いません。また、本利用者は、自己の責任において本アプリを利用するものとします。
5.本アプリの利用に際して通信が発生します。当該通信に要する費用は本利用者がこれを負担するものとします。
6.本アプリは、当社の任意の判断により適宜の時期にバージョンアップされることがあります。この場合、本利用者は、バージョンアップ後の本アプリを速やかにダウンロード・インストールするものとします。
第4条(ヘッドセット)
1.本利用者は、本アプリの利用に際し、本利用者自身の費用と責任においてヘッドセットを用意するものとします。
2.利用者は、ヘッドセットのメーカーが定める指示・利用規約等に従ってヘッドセットを使用するものとします。
3.ヘッドセットの維持・管理は、本利用者が、本利用者の費用と責任において行うものとします。
4.ヘッドセットに関する保証は、ヘッドセットのメーカーが行うものとし、当社は一切保証いたしません。
第5条(利用権)
1.本利用者は、利用権に係る利用可能期間の経過後も引き続きトレーニングサービスの利用を希望する場合、当社から利用権を購入して利用可能期間を延長又は再取得するものとします。
2.利用権の購入又は更新に要する費用は、当社が指定する方法によりお支払いいただきます。
第6条(本利用者)
1.本利用者は、本アプリの利用に必要な権限を正当に有していることを保証するものとします。
2.本利用者は、ユーザーアカウントの登録又は利用権の購入に際し、本利用者に関する情報を正確にもれなく入力するものとします。また、当該情報に変更が生じた場合、本利用者は、速やかに登録情報を修正するものとします。
3.本利用者が未成年である場合は、以下各号が適用されるものとします。
(1)本アプリの利用につき親権者の同意を得ていることを本利用者は保証します。
(2)未成年である本利用者は、本アプリの利用をもって親権者の同意を得ているものとみなされます。
第7条(禁止事項)
1.本利用者は、下記各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(1)本アプリ及びヘッドセットを、本利用者のトレーニングサービス利用以外の目的で利用すること
(2)本契約における本利用者の地位を第三者に譲渡・貸与又は質入れすること
(3)ユーザーアカウントを第三者に使用させること
(4)ユーザーアカウントに関する情報を本利用者以外の第三者に開示すること
(5)当社又は第三者の所有権、著作権を含む一切の知的財産権、肖像権、パブリシティ権等の正当な権利を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
(6)トレーニングサービス、本アプリ、当社、その他の第三者の名誉、信用、品位を損ね、又はプライバシー権を侵害する行為
(7)本アプリに関するドキュメント等の全部又は一部について、複製、改変並びに、ディスアセンブル、デコンパイル又はリバースエンジニアリング等の解析をする行為
(8)当社及び第三者に虚偽の情報を申述、提供、流布する行為
(9)当社及び第三者に不利益、損害を与える行為
(10)当社及び第三者に対する迷惑行為
(11)公序良俗、信義則に反する行為
(12)法律、政令、省令・府令、告示、条例、規則、行政指導その他の法規範に違反する行為
(13)犯罪行為又は犯罪行為に結びつく行為
(14)トレーニングサービスを含む当社の事業の営業を妨害する行為
(15)コンピュータウィルス等の有害なプログラムを当社及び第三者に提供、送信する行為
(16)その他当社が不適切として本利用者に通知する行為
2.本利用者が本条第1項各号に定める行為を行った場合その他当社が不適切と判断した場合、当社は、本サービスの一部又は全部を中止・停止することができるものとします。
3.前項に定める本サービス中止・停止により生じた本利用者の損害につき、当社は一切の補償・賠償をいたしません。
第8条(提供の停止)
当社は、本利用者が以下の各号のいずれかに該当した場合、本アプリの提供等を停止することができるものとします。
(1)本契約のいずれかの条項を遵守しなかった場合
(2)その他、本アプリの提供が不適当と当社が判断する場合
第9条(提供の中断)
1.当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、本アプリの提供等を中断することができるものとします。
(1)設備の保守上又は工事上やむを得ない場合
(2)設備に障害が発生した場合
(3)電気通信事業者が電気通信サービスの提供を中止することにより、本アプリの提供を行うことが出来ない場合
(4)その他技術的に本アプリの提供が不可能又は著しく困難な場合
2.当社は、本アプリの管理・維持等のため、本アプリのメンテナンス等を、定期・不定期を問わず実施できるものとします。
第10条(利用の制限)
当社は、電気通信事業法第8条(重要通信の確保)の規定により、天災事変その他の非常事態が発生し、もしくは発生するおそれがある場合は、災害の予防、救援、交通、通信もしくは電力の供給の確保又は秩序の維持に必要な通信その他の公共の利益のために緊急を要する重要通信を優先的に取り扱うため、トレーニングサービスの提供を制限又は停止することができるものとします。
第11条(非保証・免責事項)
1.当社は、本アプリの安定的な提供に努めます。但し、以下の事項をはじめとした本アプリの動作、正確性、信頼性、完全性、有用性、保全性、内容、性能、適合性、権利の非侵害性、その他一切の保証を如何なる者に対してもしないものとします。
(1)本アプリが一時的にも停止することなく、常時問題なく利用できること
(2)本アプリに欠陥が生じた場合に、常に原状通り復元・修復されること
(3)本アプリにコンピュータウィルスなどの破壊的構成物が存在しないこと
(4)(1)から(3)を完全に確保するためのセキュリティ方法を提供すること
2.本利用者は、以下の各号に定める事項につきあらかじめ了承するものとします。なお、当社は、以下の各号に定める事項に起因して本利用者が被った損害につき、一切の責任を負わないものとします。
(1)トレーニングサービスは、疾病の治療・病気の診断等の目的に適合するものではなく、そのような目的には利用できないこと
(2)トレーニングサービスを利用したトレーニングの実施による効果には個人差があり、当社は、何らかの能力向上等の効果があらわれる保証をしないこと
(3)トレーニングサービスを通じて本利用者に開示・提供される情報(履歴情報を含みます。)は、必ずしも正確・完全ではなく、誤りを含む場合があること
(4)本アプリが正常に動作しない場合があること
(5)最新でないバージョンの本アプリではトレーニングができない又はトレーニングに支障が出る場合があること
(6)ヘッドセットが正常に動作しない場合があること
(7)ヘッドセットが正常に動作していても、個人差その他の事由によりデータがとれない場合があること
(8)システムメンテナンスその他の事情・事由により、トレーニングサービスの提供が一時的に停止・中断される場合があること
(9)トレーニングサービスの利用に際して必要となる通信環境に障害が発生した場合、トレーニングサービスが一時的に利用できなくなり、又は誤動作をする場合があること
(10)履歴情報が消失する場合があること
(11)トレーニングの実施に際して当社が履歴情報を取得すること
(12)履歴情報に関する一切の権利が当社に帰属すること
(13)当社のプライバシーポリシーに同意すること
(14)本アプリの本規約、「個人情報の取扱いについて」及び「アプリケーションプライバシーポリシー」、並びにInteraxon Inc.が定める『INTERXON'S PRIVACY POLICY』の全ての内容を理解し、これらに同意すること
(15)トレーニングの実施に際して、本利用者が通信料を負担する場合があること
(16)ヘッドセットのメーカーが、ヘッドセットのメーカーのプライバシーポリシーに従い、取得した端末情報を取り扱うこと(第三者への情報提供を含みます。)
(17)トレーニングサービスを利用したトレーニングは、疾病の治療・病気の診断等の医療行為を行うためのものではなく、また、本アプリ及びヘッドセットは医療機器ではないこと
(18)本利用者が未成年である場合、トレーニングサービス及び本アプリの利用・使用につき親権者の同意を得なければならないこと
(19)第8条(提供の停止)、第9条(提供の中断)、第10条(利用の制限)に一切異議を申し立てないこと
(20)第7条(禁止事項)に定める遵守事項を遵守せず、当社に損害を与えたときは、その一切の損害を賠償する責を負うこと
3.第2項(4)に該当する場合、当社は、本アプリを改修するよう努めます。但し、本アプリが改修されること及び当該改修が速やかに完了することを保証するものではありません。
4.第2項(6)に該当する場合、当社は、当該ヘッドセットの不具合につきヘッドセットのメーカーに連絡し改善を要請するよう努めます。但し、ヘッドセットの修理や交換を行うことを保証するものではありません。なお、初期不良については、速やかに良品と交換するものとします。
5.第2項(8)に該当する場合、当社は、トレーニングサービスを速やかに復旧させるよう努めます。但し、トレーニングサービスが速やかに復旧することを保証するものではありません。
6.当社は、本利用者の本アプリの利用に起因関連して本利用者が負う一切の損害につき、当社に故意・重過失が認められる場合を除き、賠償責任を負いません。また、如何なる場合においても当社が本アプリ及びトレーニングサービスに関して本利用者に対して負う損害賠償責任は、金500円を超えないものとします。
7.本契約が本利用者との関係で消費者契約法(平成12年法律第61号)第2条第3項の消費者契約に該当する場合には、本規約のうち、債務不履行及び損害賠償責任について、当社の損害賠償責任を完全に免責する規定は適用されないものとします。この場合、当社は、当社の責に帰すべき事由に直接に起因して現実に発生した、直接かつ通常の範囲の損害に限り、本利用者に対して損害賠償を行います。但し、当社に故意または重過失がある場合に限ります。また、当社に故意又は重過失がある場合を除き、当社が本アプリ及びトレーニングサービスに関して本利用者に対して負う損害賠償責任は、金500円を超えないものとします。
第12条(投稿機能等)
本アプリ中で、チャット・掲示板等の交流機能が提供される場合があります。本利用者が当該機能を通じて入力・投稿等した内容(以下「投稿内容」といいいます)に関し、本利用者は、以下各号に定める行為を行わないものとします。
(1)個人を特定できる情報や連絡先(電話番号・住所やメールアドレス等)を入力・投稿等すること
(2)他人になりすますこと
(3)実在する人との出会いを求める目的で利用すること
(4)他の本利用者に迷惑をかけるような事項を入力・投稿等すること
(5)営利目的の入力・投稿等を行うこと
第13条(権利の帰属)
1.本アプリ及びトレーニングサービスに関する一切の権利(著作権、特許権、商標権その他の知的財産権を含みます。)は、第三者に帰属するものを除き、当社に帰属します。
2.履歴情報及び投稿内容に関する一切の権利は、当社に帰属します。
3.投稿内容に関する著作権等の知的財産権は、すべて当社に帰属するものとし、本利用者は、当該入力・投稿等した内容につき、著作者人格権を行使しないものとします。
第14条(履歴情報、個人情報)
1.当社は、当社が取得した履歴情報を、トレーニングサービス提供の目的で使用します。
2.当社は、個人を特定できない状態の履歴情報を、当社の他の商品・サービスの開発・提供等の目的で使用し又はヘッドセットのメーカーを含む第三者に開示・提供することがあります。
3.本アプリは、Google が提供する開発・運用プラットフォームであるFirebaseを利用します。本利用者はあらかじめ下記各号に同意するものとします。
(1)履歴情報がGoogleのサーバに記録されること
(2)Googleが個人を特定しない態様で、履歴情報を利用・使用する場合があること
4.個人情報及び利用者情報の取扱いに関しては、「個人情報の取り扱いについて」及び「アプリケーションプライバシーポリシー」をご覧下さい。 本アプリは、「個人情報の取り扱いについて」及び「アプリケーションプライバシーポリシー」に同意の上でご利用下さい。「個人情報の取り扱いについて」及び「アプリケーションプライバシーポリシー」への同意を取り消したい場合は、本アプリの利用を終了し、本アプリをお使いの端末から削除してください。
第15条(契約解除・終了)
1.次の各号の一に該当した場合、当社は本利用者への催告その他何らの手続を要することなく、本契約の全部もしくは一部につき履行を停止し、または解除することができるものとします。この場合、当社は、本利用者に対して損害賠償の請求ができるものとします。
(1)本利用者が本契約のいずれかの条項に違反したとき
(2)本利用者が当社に対し虚偽の申告を行い、または本利用者に対して10日以上継続して連絡がとれなくなったとき
(3)本利用者が本契約または当社との他の契約に違反し、当社の催告にもかかわらず速やかにこれを是正しないとき
(4)その他、本契約の継続が不適当であると当社が判断したとき
2.本利用者が死亡した場合、本契約は終了します。本利用者が有する当社に対する権利及び義務は当該本利用者に一身専属に帰属し、相続されないものとします。
3.ヘッドセットの販売終了・仕様変更等により本アプリ及びトレーニングサービスを継続的に利用することが困難となったとき、あるいは困難となることが見込まれたとき、その他、本アプリ及びトレーニングサービスの提供継続が困難であると当社が判断したとき、当社は、本アプリ及びトレーニングサービスの提供を終了することができます。
4.当社は、前項までの規定に基づき本アプリ又はトレーニングサービスの提供を終了した場合、本利用者に損害が生じたとしても、その賠償責任を一切負わないものとします。
第16条(準拠法及び管轄裁判所)
1.本規約の解釈及び適用は、日本国法に準拠します。
2.本契約及び本アプリの利用に起因・関連して生じる一切の紛争については、訴額に応じ東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第17条(契約条件の変更)
当社は、当社が任意に必要と判断するときはいつでも本規約の各条項を変更することができるものとします(当社は、当該変更後の本規約を、当社が定める方法により、速やかに、本利用者に開示します)。当該本規約の開示後も本利用者が引き続き本アプリの利用を継続する場合、本利用者は、当該変更後の本規約を了承の上で利用しているものとみなされるものとします。
以上
2024年12月4日制定
Neuro Switch for ウェルネス利用者向け 利用規約(iOS・Android)
この「Neuro Switch for ウェルネス 利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、株式会社メディアシーク(以下「当社」といいます。)が提供する、「本アプリ」の提供条件並びに、当社と「本利用者」との間の関係を定めるものです。本アプリを利用するには、必ず本規約に同意して頂く必要があります。なお、「本アプリ」は、当社が「本利用者」に提供する「トレーニングサービス」の実施に際して使われるものです。
第1条(定義)
本規約において、下記各号に定める各用語は、それぞれ下記に定める意味を持つものとします。
(1)「トレーニングサービス」とは、当社が「本利用者」に提供する『Neuro Switch for ウェルネス』(過去、現在及び将来にわたり提供されるものを含むものとし、理由の如何を問わず当該サービスの名称が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)という名称のブレインテックトレーニングサービスをいいます。
(2)「本アプリ」とは、トレーニングサービスの利用のために必要となる、当社が提供する『Neuro Switch』(過去、現在及び将来にわたり提供されるものを含むものとし、理由の如何を問わず当該アプリの名称が変更された場合は、当該変更後のアプリを含みます。)という名称のアプリをいいます。
(3)「本利用者」とは、本規約に基づいて、本アプリの利用者として、当社との間で契約が成立したご利用者様をいいます。
(4)「本端末」とは、本アプリをインストールするスマートフォン、タブレット等の端末機器をいいます。
(5)「ヘッドセット」とは、本サービスの利用のために必要となる、頭部に装着する装置であって当社が指定するものをいいます。
(6)「履歴情報」とは、本アプリの利用に際して取得される、本利用者に関する情報(ニックネーム・性別等)、本利用者による本アプリの利用状況に関する情報及びトレーニング結果に関する情報(ヘッドセットによって収集されたデータを含みます。)をいいます。
(7)「利用権」とは、本利用者がトレーニングサービスを行うために必要な、当社が別途販売するライセンスをいいます。
(8)「利用可能期間」とは、当社が別途定める、本利用者が利用権に基づきトレーニングサービスを行うことができる期間をいいます。
第2条(契約の成立、ユーザーアカウント)
1.形態の如何を問わず、本利用者が本アプリの利用を開始したとき、本規約は効力を生じ、本利用者と当社との間でトレーニングサービスの利用に関する契約(以下「本契約」といいます。)が成立するものとします。なお、形態の如何を問わず、本利用者が本アプリの利用を開始したとき、本利用者は、本規約の内容を了承の上本アプリを利用しているものとみなされます。
2.本利用者は、ユーザーアカウントの登録を行うことができます。トレーニングサービスを利用するには、ユーザーアカウントの登録及び利用権の購入が必要です。
第3条(本アプリの利用)
1.当社は、本利用者の利用権に係る利用可能期間、トレーニングサービスを提供します。トレーニングサービスの内容の詳細は、別途本利用者に提供されます。なお、トレーニングサービスの内容の詳細は、当社の任意の判断により、随時変更される場合があります。
2.ユーザーアカウントの登録を行った本利用者は、当該ユーザーアカウントに関するIDとパスワードを、第三者に知られることがないよう慎重に取り扱うものとします。なお、当該IDとパスワードによる本アプリの利用は、本利用者による本アプリの利用とみなされるものとします。
3.本アプリ及びトレーニングサービスは、治療・診断等の医療行為を行うためのものではなく、また、本アプリ及びヘッドセットは医療機器ではありません。本利用者は、疾病の治療・病気の診断等の目的で本アプリを利用してはならないものとします。
4.当社は、本利用者に対して、医行為・医療関連行為の専門家としての助言を行いません。また、本利用者は、自己の責任において本アプリを利用するものとします。
5.本アプリの利用に際して通信が発生します。当該通信に要する費用は本利用者がこれを負担するものとします。
6.本アプリは、当社の任意の判断により適宜の時期にバージョンアップされることがあります。この場合、本利用者は、バージョンアップ後の本アプリを速やかにダウンロード・インストールするものとします。
第4条(ヘッドセット)
1.本利用者は、本アプリの利用に際し、本利用者自身の費用と責任においてヘッドセットを用意するものとします。
2.利用者は、ヘッドセットのメーカーが定める指示・利用規約等に従ってヘッドセットを使用するものとします。
3.ヘッドセットの維持・管理は、本利用者が、本利用者の費用と責任において行うものとします。
4.ヘッドセットに関する保証は、ヘッドセットのメーカーが行うものとし、当社は一切保証いたしません。
第5条(利用権)
1.本利用者は、利用権に係る利用可能期間の経過後も引き続きトレーニングサービスの利用を希望する場合、当社から利用権を購入して利用可能期間を延長又は再取得するものとします。
2.利用権の購入又は更新に要する費用は、当社が指定する方法によりお支払いいただきます。
第6条(本利用者)
1.本利用者は、本アプリの利用に必要な権限を正当に有していることを保証するものとします。
2.本利用者は、ユーザーアカウントの登録又は利用権の購入に際し、本利用者に関する情報を正確にもれなく入力するものとします。また、当該情報に変更が生じた場合、本利用者は、速やかに登録情報を修正するものとします。
3.本利用者が未成年である場合は、以下各号が適用されるものとします。
(1)本アプリの利用につき親権者の同意を得ていることを本利用者は保証します。
(2)未成年である本利用者は、本アプリの利用をもって親権者の同意を得ているものとみなされます。
第7条(禁止事項)
1.本利用者は、下記各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(1)本アプリ及びヘッドセットを、本利用者のトレーニングサービス利用以外の目的で利用すること
(2)本契約における本利用者の地位を第三者に譲渡・貸与又は質入れすること
(3)ユーザーアカウントを第三者に使用させること
(4)ユーザーアカウントに関する情報を本利用者以外の第三者に開示すること
(5)当社又は第三者の所有権、著作権を含む一切の知的財産権、肖像権、パブリシティ権等の正当な権利を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
(6)トレーニングサービス、本アプリ、当社、その他の第三者の名誉、信用、品位を損ね、又はプライバシー権を侵害する行為
(7)本アプリに関するドキュメント等の全部又は一部について、複製、改変並びに、ディスアセンブル、デコンパイル又はリバースエンジニアリング等の解析をする行為
(8)当社及び第三者に虚偽の情報を申述、提供、流布する行為
(9)当社及び第三者に不利益、損害を与える行為
(10)当社及び第三者に対する迷惑行為
(11)公序良俗、信義則に反する行為
(12)法律、政令、省令・府令、告示、条例、規則、行政指導その他の法規範に違反する行為
(13)犯罪行為又は犯罪行為に結びつく行為
(14)トレーニングサービスを含む当社の事業の営業を妨害する行為
(15)コンピュータウィルス等の有害なプログラムを当社及び第三者に提供、送信する行為
(16)その他当社が不適切として本利用者に通知する行為
2.本利用者が本条第1項各号に定める行為を行った場合その他当社が不適切と判断した場合、当社は、本サービスの一部又は全部を中止・停止することができるものとします。
3.前項に定める本サービス中止・停止により生じた本利用者の損害につき、当社は一切の補償・賠償をいたしません。
第8条(提供の停止)
当社は、本利用者が以下の各号のいずれかに該当した場合、本アプリの提供等を停止することができるものとします。
(1)本契約のいずれかの条項を遵守しなかった場合
(2)その他、本アプリの提供が不適当と当社が判断する場合
第9条(提供の中断)
1.当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、本アプリの提供等を中断することができるものとします。
(1)設備の保守上又は工事上やむを得ない場合
(2)設備に障害が発生した場合
(3)電気通信事業者が電気通信サービスの提供を中止することにより、本アプリの提供を行うことが出来ない場合
(4)その他技術的に本アプリの提供が不可能又は著しく困難な場合
2.当社は、本アプリの管理・維持等のため、本アプリのメンテナンス等を、定期・不定期を問わず実施できるものとします。
第10条(利用の制限)
当社は、電気通信事業法第8条(重要通信の確保)の規定により、天災事変その他の非常事態が発生し、もしくは発生するおそれがある場合は、災害の予防、救援、交通、通信もしくは電力の供給の確保又は秩序の維持に必要な通信その他の公共の利益のために緊急を要する重要通信を優先的に取り扱うため、トレーニングサービスの提供を制限又は停止することができるものとします。
第11条(非保証・免責事項)
1.当社は、本アプリの安定的な提供に努めます。但し、以下の事項をはじめとした本アプリの動作、正確性、信頼性、完全性、有用性、保全性、内容、性能、適合性、権利の非侵害性、その他一切の保証を如何なる者に対してもしないものとします。
(1)本アプリが一時的にも停止することなく、常時問題なく利用できること
(2)本アプリに欠陥が生じた場合に、常に原状通り復元・修復されること
(3)本アプリにコンピュータウィルスなどの破壊的構成物が存在しないこと
(4)(1)から(3)を完全に確保するためのセキュリティ方法を提供すること
2.本利用者は、以下の各号に定める事項につきあらかじめ了承するものとします。なお、当社は、以下の各号に定める事項に起因して本利用者が被った損害につき、一切の責任を負わないものとします。
(1)トレーニングサービスは、疾病の治療・病気の診断等の目的に適合するものではなく、そのような目的には利用できないこと
(2)トレーニングサービスを利用したトレーニングの実施による効果には個人差があり、当社は、何らかの能力向上等の効果があらわれる保証をしないこと
(3)トレーニングサービスを通じて本利用者に開示・提供される情報(履歴情報を含みます。)は、必ずしも正確・完全ではなく、誤りを含む場合があること
(4)本アプリが正常に動作しない場合があること
(5)最新でないバージョンの本アプリではトレーニングができない又はトレーニングに支障が出る場合があること
(6)ヘッドセットが正常に動作しない場合があること
(7)ヘッドセットが正常に動作していても、個人差その他の事由によりデータがとれない場合があること
(8)システムメンテナンスその他の事情・事由により、トレーニングサービスの提供が一時的に停止・中断される場合があること
(9)トレーニングサービスの利用に際して必要となる通信環境に障害が発生した場合、トレーニングサービスが一時的に利用できなくなり、又は誤動作をする場合があること
(10)履歴情報が消失する場合があること
(11)トレーニングの実施に際して当社が履歴情報を取得すること
(12)履歴情報に関する一切の権利が当社に帰属すること
(13)当社のプライバシーポリシーに同意すること
(14)本アプリの本規約、「個人情報の取扱いについて」及び「アプリケーションプライバシーポリシー」、並びにInteraxon Inc.が定める『INTERXON'S PRIVACY POLICY』の全ての内容を理解し、これらに同意すること
(15)トレーニングの実施に際して、本利用者が通信料を負担する場合があること
(16)ヘッドセットのメーカーが、ヘッドセットのメーカーのプライバシーポリシーに従い、取得した端末情報を取り扱うこと(第三者への情報提供を含みます。)
(17)トレーニングサービスを利用したトレーニングは、疾病の治療・病気の診断等の医療行為を行うためのものではなく、また、本アプリ及びヘッドセットは医療機器ではないこと
(18)本利用者が未成年である場合、トレーニングサービス及び本アプリの利用・使用につき親権者の同意を得なければならないこと
(19)第8条(提供の停止)、第9条(提供の中断)、第10条(利用の制限)に一切異議を申し立てないこと
(20)第7条(禁止事項)に定める遵守事項を遵守せず、当社に損害を与えたときは、その一切の損害を賠償する責を負うこと
3.第2項(4)に該当する場合、当社は、本アプリを改修するよう努めます。但し、本アプリが改修されること及び当該改修が速やかに完了することを保証するものではありません。
4.第2項(6)に該当する場合、当社は、当該ヘッドセットの不具合につきヘッドセットのメーカーに連絡し改善を要請するよう努めます。但し、ヘッドセットの修理や交換を行うことを保証するものではありません。なお、初期不良については、速やかに良品と交換するものとします。
5.第2項(8)に該当する場合、当社は、トレーニングサービスを速やかに復旧させるよう努めます。但し、トレーニングサービスが速やかに復旧することを保証するものではありません。
6.当社は、本利用者の本アプリの利用に起因関連して本利用者が負う一切の損害につき、当社に故意・重過失が認められる場合を除き、賠償責任を負いません。また、如何なる場合においても当社が本アプリ及びトレーニングサービスに関して本利用者に対して負う損害賠償責任は、金500円を超えないものとします。
7.本契約が本利用者との関係で消費者契約法(平成12年法律第61号)第2条第3項の消費者契約に該当する場合には、本規約のうち、債務不履行及び損害賠償責任について、当社の損害賠償責任を完全に免責する規定は適用されないものとします。この場合、当社は、当社の責に帰すべき事由に直接に起因して現実に発生した、直接かつ通常の範囲の損害に限り、本利用者に対して損害賠償を行います。但し、当社に故意または重過失がある場合に限ります。また、当社に故意又は重過失がある場合を除き、当社が本アプリ及びトレーニングサービスに関して本利用者に対して負う損害賠償責任は、金500円を超えないものとします。
第12条(投稿機能等)
本アプリ中で、チャット・掲示板等の交流機能が提供される場合があります。本利用者が当該機能を通じて入力・投稿等した内容(以下「投稿内容」といいいます)に関し、本利用者は、以下各号に定める行為を行わないものとします。
(1)個人を特定できる情報や連絡先(電話番号・住所やメールアドレス等)を入力・投稿等すること
(2)他人になりすますこと
(3)実在する人との出会いを求める目的で利用すること
(4)他の本利用者に迷惑をかけるような事項を入力・投稿等すること
(5)営利目的の入力・投稿等を行うこと
第13条(権利の帰属)
1.本アプリ及びトレーニングサービスに関する一切の権利(著作権、特許権、商標権その他の知的財産権を含みます。)は、第三者に帰属するものを除き、当社に帰属します。
2.履歴情報及び投稿内容に関する一切の権利は、当社に帰属します。
3.投稿内容に関する著作権等の知的財産権は、すべて当社に帰属するものとし、本利用者は、当該入力・投稿等した内容につき、著作者人格権を行使しないものとします。
第14条(履歴情報、個人情報)
1.当社は、当社が取得した履歴情報を、トレーニングサービス提供の目的で使用します。
2.当社は、個人を特定できない状態の履歴情報を、当社の他の商品・サービスの開発・提供等の目的で使用し又はヘッドセットのメーカーを含む第三者に開示・提供することがあります。
3.本アプリは、Google が提供する開発・運用プラットフォームであるFirebaseを利用します。本利用者はあらかじめ下記各号に同意するものとします。
(1)履歴情報がGoogleのサーバに記録されること
(2)Googleが個人を特定しない態様で、履歴情報を利用・使用する場合があること
4.個人情報及び利用者情報の取扱いに関しては、「個人情報の取り扱いについて」及び「アプリケーションプライバシーポリシー」をご覧下さい。 本アプリは、「個人情報の取り扱いについて」及び「アプリケーションプライバシーポリシー」に同意の上でご利用下さい。「個人情報の取り扱いについて」及び「アプリケーションプライバシーポリシー」への同意を取り消したい場合は、本アプリの利用を終了し、本アプリをお使いの端末から削除してください。
第15条(契約解除・終了)
1.次の各号の一に該当した場合、当社は本利用者への催告その他何らの手続を要することなく、本契約の全部もしくは一部につき履行を停止し、または解除することができるものとします。この場合、当社は、本利用者に対して損害賠償の請求ができるものとします。
(1)本利用者が本契約のいずれかの条項に違反したとき
(2)本利用者が当社に対し虚偽の申告を行い、または本利用者に対して10日以上継続して連絡がとれなくなったとき
(3)本利用者が本契約または当社との他の契約に違反し、当社の催告にもかかわらず速やかにこれを是正しないとき
(4)その他、本契約の継続が不適当であると当社が判断したとき
2.本利用者が死亡した場合、本契約は終了します。本利用者が有する当社に対する権利及び義務は当該本利用者に一身専属に帰属し、相続されないものとします。
3.ヘッドセットの販売終了・仕様変更等により本アプリ及びトレーニングサービスを継続的に利用することが困難となったとき、あるいは困難となることが見込まれたとき、その他、本アプリ及びトレーニングサービスの提供継続が困難であると当社が判断したとき、当社は、本アプリ及びトレーニングサービスの提供を終了することができます。
4.当社は、前項までの規定に基づき本アプリ又はトレーニングサービスの提供を終了した場合、本利用者に損害が生じたとしても、その賠償責任を一切負わないものとします。
第16条(準拠法及び管轄裁判所)
1.本規約の解釈及び適用は、日本国法に準拠します。
2.本契約及び本アプリの利用に起因・関連して生じる一切の紛争については、訴額に応じ東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第17条(契約条件の変更)
当社は、当社が任意に必要と判断するときはいつでも本規約の各条項を変更することができるものとします(当社は、当該変更後の本規約を、当社が定める方法により、速やかに、本利用者に開示します)。当該本規約の開示後も本利用者が引き続き本アプリの利用を継続する場合、本利用者は、当該変更後の本規約を了承の上で利用しているものとみなされるものとします。
以上
2024年12月4日制定
その他の利用者向け Neuro Switch利用規約(iOS・Android)
この「Neuro Switch利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、株式会社メディアシーク(以下「当社」といいます。)が提供する、「本アプリ」の提供条件並びに、当社と「本利用者」との間の関係を定めるものです。本アプリを利用するには、必ず本規約に同意して頂く必要があります。
なお、「本アプリ」は、当社が「アカウント管理者」に提供する「トレーニングサービス」の実施に際して使われるものです。
第1条(定義)
本規約において、下記各号に定める各用語は、それぞれ下記に定める意味を持つものとします。
(1)「トレーニングサービス」とは、当社が「アカウント管理者」に提供する『Neuro Switch』(旧『ALPHA SWITCH PRO』。過去、現在及び将来にわたり提供されるものを含むものとし、理由の如何を問わず当該サービスの名称が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)という名称のブレインテックトレーニングサービスをいいます。
(2)「本アプリ」とは、トレーニングサービスの利用のために必要となる、当社が提供する『Neuro Switch』(旧『ALPHA SWITCH PRO』。過去、現在及び将来にわたり提供されるものを含むものとし、理由の如何を問わず当該アプリの名称が変更された場合は、当該変更後のアプリを含みます。)という名称のアプリをいいます。
(3)「本利用者」とは、本規約に基づいて、本アプリの利用者として、当社との間で契約が成立したご利用者様をいいます。
(4)「本端末」とは、本アプリをインストールするスマートフォン、タブレット等の端末機器をいいます。
(5)「アカウント管理者」とは、当社がトレーニングサービスを提供する法人、個人事業主等の事業者をいいます。
(6)「ヘッドセット」とは、トレーニングサービスの利用のために必要となる、頭部に装着する装置であって当社が指定するものをいいます。
(7)「履歴情報」とは、本アプリの利用に際して取得される、本利用者に関する情報(ニックネーム・性別等)、本利用者による本アプリの利用状況に関する情報及びトレーニング結果に関する情報(「ヘッドセット」が収集したデータを含みます。)をいいます。
(8)「個人向けアプリ」とは、当社がトレーニングサービスと並行して提供する、『BRAIN EXERCISE』(旧『Alpha Switch』。過去、現在及び将来にわたり提供されるものを含むものとし、理由の如何を問わず当該アプリの名称が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)という名称の、個人向けブレインテックトレーニングサービスの提供を受けるためのアプリをいいます。
第2条(契約の成立、ユーザーアカウント)
1.形態の如何を問わず、本利用者が本アプリの利用を開始したとき、本規約は効力を生じ、本利用者と当社との間でトレーニングサービスの利用に関する契約(以下「本契約」といいます。)が成立するものとします。なお、形態の如何を問わず、本利用者が本アプリの利用を開始したとき、本利用者は、本規約の内容を了承の上本アプリを利用しているものとみなされます。
2.本アプリを利用するためのユーザーアカウントは、アカウント管理者によって提供されます。但し、本利用者とアカウント管理者の合意に基づき、本利用者が個人向けアプリの利用に際して登録したアカウント(以下「従前アカウント」といいます)を引き継ぐことができます。この場合、従前アカウントに関する情報が履歴情報に含まれます。
第3条(本アプリの利用)
1.当社は、アカウント管理者にトレーニングサービスを提供し、本利用者は、アカウント管理者との合意に基づき本アプリを利用することによりトレーニングを受けます。
2.本利用者は、ユーザーアカウントに関するIDとパスワードを、第三者に知られることがないよう慎重に取り扱うものとします。なお、当該IDとパスワードによる本アプリの利用は、本利用者による本アプリの利用とみなされるものとします。
3.本アプリ及びトレーニングサービスは、治療・診断等の医療行為を行うためのものではなく、また、本アプリ及びヘッドセットは医療機器ではありません。本利用者は、疾病の治療・病気の診断等の目的で本アプリを利用してはならないものとします。
4.当社は、本利用者に対して、医行為・医療関連行為の専門家としての助言を行いません。また、本利用者は、自己の責任において本アプリを利用するものとします。
5.本アプリの利用に際して通信が発生します。当該通信に要する費用は本利用者がこれを負担するものとします。
6.本アプリは、当社の任意の判断により適宜の時期にバージョンアップされることがあります。この場合、本利用者は、バージョンアップ後の本アプリを速やかにダウンロード・インストールするものとします。
第4条(ヘッドセット)
1.本利用者は、本アプリの利用に際し、本利用者自身の費用と責任においてヘッドセットを用意し、又は、アカウント管理者から提供を受けて下さい。
2.利用者は、ヘッドセットのメーカーが定める指示・利用規約等に従ってヘッドセットを使用するものとします。
3.ヘッドセットの維持・管理は、本利用者又はアカウント管理者が、その費用と責任において行うものとします。
4.ヘッドセットに関する保証は、ヘッドセットのメーカーが行うものとし、当社は一切保証いたしません。
第5条(本利用者)
1.本利用者は、本アプリの利用に必要な権限を正当に有していることを保証するものとします。
2.本利用者が未成年である場合は、以下各号が適用されるものとします。
(1)本アプリの利用につき親権者の同意を得ていることを本利用者は保証します。
(2)未成年である本利用者は、本アプリの利用をもって親権者の同意を得ているものとみなされます。
第6条(禁止事項)
1.本利用者は、下記各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(1)本アプリ及びヘッドセットを、本利用者のトレーニングサービス利用以外の目的で利用すること
(2)本契約における本利用者の地位を第三者に譲渡・貸与又は質入れすること
(3)ユーザーアカウントを第三者に使用させること
(4)ユーザーアカウントに関する情報をアカウント管理者及び本利用者以外の第三者に開示すること
(5)アカウント管理者が指定した場所以外でトレーニングサービスを利用すること
(6)当社又は第三者の所有権、著作権を含む一切の知的財産権、肖像権、パブリシティ権等の正当な権利を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
(7)トレーニングサービス、本アプリ、当社、アカウント管理者、その他の第三者の名誉、信用、品位を損ね、又はプライバシー権を侵害する行為
(8)本アプリに関するドキュメント等の全部又は一部について、複製、改変並びに、ディスアセンブル、デコンパイル又はリバースエンジニアリング等の解析をする行為
(9)当社及び第三者に虚偽の情報を申述、提供、流布する行為
(10)当社及び第三者に不利益、損害を与える行為
(11)当社及び第三者に対する迷惑行為
(12)公序良俗、信義則に反する行為
(13)法律、政令、省令・府令、告示、条例、規則、行政指導その他の法規範に違反する行為
(14)犯罪行為又は犯罪行為に結びつく行為
(15)トレーニングサービスを含む当社の事業の営業を妨害する行為
(16)コンピュータウィルス等の有害なプログラム等を当社及び第三者に提供、送信する行為
(17)その他当社又はアカウント管理者が不適切と判断する行為
2.本利用者が本条第1項各号に定める行為を行った場合その他当社又はアカウント管理者が不適切と判断した場合、当社及びアカウント管理者は、本アプリ及びユーザーアカウントの一部又は全部を中止・停止することができるものとします。
3.前項に定める中止・停止により生じた本利用者の損害につき、当社及びアカウント管理者は、一切の補償・賠償をいたしません。
第7条(提供の停止)
当社は、本利用者が以下の各号のいずれかに該当した場合、本アプリの提供等を停止することができるものとします。
(1)本契約のいずれかの条項を遵守しなかった場合
(2)その他、本アプリの提供が不適当と当社が判断する場合
第8条(提供の中断)
1.当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、本アプリの提供等を中断することができるものとします。
(1)設備の保守上又は工事上やむを得ない場合
(2)設備に障害が発生した場合
(3)電気通信事業者が電気通信サービスの提供を中止することにより、本アプリの提供を行うことが出来ない場合
(4)その他技術的に本アプリの提供が不可能又は著しく困難な場合
2.当社は、本アプリの管理・維持等のため、本アプリのメンテナンス等を、定期・不定期を問わず実施できるものとします。
第9条(利用の制限)
当社は、電気通信事業法第8条(重要通信の確保)の規定により、天災事変その他の非常事態が発生し、もしくは発生するおそれがある場合は、災害の予防、救援、交通、通信もしくは電力の供給の確保又は秩序の維持に必要な通信その他の公共の利益のために緊急を要する重要通信を優先的に取り扱うため、トレーニングサービスの提供を制限又は停止することができるものとします。
第10条(非保証・免責事項)
1.当社は、本アプリの安定的な提供に努めます。但し、以下の事項をはじめとした本アプリの動作、正確性、信頼性、完全性、有用性、保全性、内容、性能、適合性、権利の非侵害性、その他一切の保証を如何なる者に対してもしないものとします。
(1)本アプリが一時的にも停止することなく、常時問題なく利用できること
(2)本アプリに欠陥が生じた場合に、常に原状通り復元・修復されること
(3)本アプリにコンピュータウィルスなどの破壊的構成物が存在しないこと
(4)(1)から(3)を完全に確保するためのセキュリティ方法を提供すること
2.本利用者は、以下の各号に定める事項につきあらかじめ了承するものとします。なお、当社は、以下の各号に定める事項に起因して本利用者が被った損害につき、一切の責任を負わないものとします。
(1)トレーニングサービスは、疾病の治療・病気の診断等の目的に適合するものではなく、そのような目的には利用できないこと
(2)トレーニングサービスを利用したトレーニングの実施による効果には個人差があり、当社は、何らかの能力向上等の効果があらわれる保証をしないこと
(3)トレーニングサービスを通じて本利用者に開示・提供される情報(履歴情報を含みます。)は、必ずしも正確・完全ではなく、誤りを含む場合があること
(4)本アプリが正常に動作しない場合があること
(5)最新でないバージョンの本アプリではトレーニングができない又はトレーニングに支障が出る場合があること
(6)ヘッドセットが正常に動作しない場合があること
(7)ヘッドセットが正常に動作していても、個人差その他の事由によりデータがとれない場合があること
(8)システムメンテナンスその他の事情・事由により、トレーニングサービスの提供が一時的に停止・中断される場合があること
(9)トレーニングサービスの利用に際して必要となる通信環境に障害が発生した場合、トレーニングサービスが一時的に利用できなくなり、又は誤動作をする場合があること
(10)履歴情報が消失する場合があること
(11)トレーニングの実施に際して当社及びアカウント管理者等が履歴情報を取得すること
(12)履歴情報に関する一切の権利が当社に帰属すること
(13)当社のプライバシーポリシーに同意すること
(14)本アプリの本規約、「個人情報の取扱いについて」及び「アプリケーションプライバシーポリシー」、並びにInteraxon Inc.が定める『INTERXON'S PRIVACY POLICY』の全ての内容を理解し、これらに同意すること
(15)トレーニングの実施に際して、本利用者が通信料を負担する場合があること
(16)ヘッドセットのメーカーが、ヘッドセットのメーカーのプライバシーポリシーに従い、取得した端末情報を取り扱うこと(第三者への情報提供を含みます。)
(17)第2条第2項に定める場合、従前アカウントに関する情報が履歴情報に含まれること
(18)トレーニングサービスを利用したトレーニングは、疾病の治療・病気の診断等の医療行為を行うためのものではなく、また、本アプリ及びヘッドセットは医療機器ではないこと
(19)本利用者が未成年である場合、トレーニングサービス及び本アプリの利用・使用につき親権者の同意を得なければならないこと
(20)第7条(提供の停止)、第8条(提供の中断)第1項及び第2項、第9条(利用の制限)に一切異議を申し立てないこと
(21)第6条(禁止事項)に定める遵守事項を遵守せず、当社に損害を与えたときは、その一切の損害を賠償する責を負うこと
3.第2項(4)に該当する場合、当社は、本アプリを改修するよう努めます。但し、本アプリが改修されること及び当該改修が速やかに完了することを保証するものではありません。
4.第2項(6)に該当する場合、当社は、当該ヘッドセットの不具合につきヘッドセットのメーカーに連絡し改善を要請するよう努めます。但し、ヘッドセットの修理や交換を行うことを保証するものではありません。なお、初期不良については、速やかに良品と交換するものとします。
5.第2項(8)に該当する場合、当社は、トレーニングサービスを速やかに復旧させるよう努めます。但し、トレーニングサービスが速やかに復旧することを保証するものではありません。
6.当社は、本利用者の本アプリの利用に起因関連して本利用者が負う一切の損害につき、当社に故意・重過失が認められる場合を除き、賠償責任を負いません。また、如何なる場合においても当社が本アプリ及びトレーニングサービスに関して本利用者に対して負う損害賠償責任は、金500円を超えないものとします。
7.本契約が本利用者との関係で消費者契約法(平成12年法律第61号)第2条第3項の消費者契約に該当する場合には、本規約のうち、債務不履行及び損害賠償責任について、当社の損害賠償責任を完全に免責する規定は適用されないものとします。この場合、当社は、当社の責に帰すべき事由に直接に起因して現実に発生した、直接かつ通常の範囲の損害に限り、本利用者に対して損害賠償を行います。但し、当社に故意又は重過失がある場合に限ります。また、当社に故意又は重過失がある場合を除き、当社が本アプリ及びトレーニングサービスに関して本利用者に対して負う損害賠償責任は、金500円を超えないものとします。
第11条(投稿機能等)
本アプリ中で、チャット・掲示板等の交流機能が提供される場合があります。本利用者が当該機能を通じて入力・投稿等した内容(以下「投稿内容」といいいます)に関し、本利用者は、以下各号に定める行為を行わないものとします。
(1)個人を特定できる情報や連絡先(電話番号・住所やメールアドレス等)を入力・投稿等すること
(2)他人になりすますこと
(3)実在する人との出会いを求める目的で利用すること
(4)他の本利用者に迷惑をかけるような事項を入力・投稿等すること
(5)営利目的の入力・投稿等を行うこと
第12条(権利の帰属)
1.本アプリ及びトレーニングサービスに関する一切の権利(著作権、特許権、商標権その他の知的財産権を含みます。)は、第三者に帰属するものを除き、当社に帰属します。
2.履歴情報及び投稿内容に関する一切の権利は、当社に帰属します。
3.投稿内容に関する著作権等の知的財産権は、すべて当社に帰属するものとし、本利用者は、当該入力・投稿等した内容につき、著作者人格権を行使しないものとします。
第13条(履歴情報、個人情報)
1.当社は、当社が取得した履歴情報を、トレーニングサービス提供の目的で使用します。
2.履歴情報は、アカウント管理者等に開示されます。
3.当社は、個人を特定できない状態の履歴情報を、当社の他の商品・サービスの開発・提供等の目的で使用し又はヘッドセットのメーカーを含む第三者に開示・提供することがあります。
4.本アプリは、Google が提供する開発・運用プラットフォームであるFirebaseを利用します。本利用者はあらかじめ下記各号に同意するものとします。
(1)履歴情報がGoogleのサーバに記録されること
(2)Googleが個人を特定しない態様で、履歴情報を利用・使用する場合があること
5.個人情報及び利用者情報の取扱いに関しては、「個人情報の取り扱いについて」及び「アプリケーションプライバシーポリシー」をご覧下さい。 本アプリは、「個人情報の取り扱いについて」及び「アプリケーションプライバシーポリシー」に同意の上でご利用下さい。「個人情報の取り扱いについて」及び「アプリケーションプライバシーポリシー」への同意を取り消したい場合は、本アプリの利用を終了し、本アプリをお使いの端末から削除してください。
第14条(契約解除・終了)
1.次の各号の一に該当した場合、当社は本利用者への催告その他何らの手続を要することなく、本契約の全部もしくは一部につき履行を停止し、又は解除することができるものとします。この場合、当社は、本利用者に対して損害賠償の請求ができるものとします。
(1)本利用者が本契約のいずれかの条項に違反したとき
(2)本利用者が当社又はアカウント管理者に対し虚偽の申告を行い、又は本利用者に対して10日以上継続して連絡がとれなくなったとき
(3)本利用者が本契約又は当社との他の契約に違反し、当社の催告にもかかわらず速やかにこれを是正しないとき
(4)アカウント管理者が本利用者に対するユーザーアカウントの提供を終了したとき
(5)アカウント管理者に対するトレーニングサービスの提供が終了したとき
(6)その他、本契約の継続が不適当であると当社が判断したとき
2.本利用者が死亡した場合、本契約は終了します。本利用者が有する当社に対する権利及び義務は当該本利用者に一身専属に帰属し、相続されないものとします。
3.ヘッドセットの販売終了・仕様変更等により本アプリ及びトレーニングサービスを継続的に利用することが困難となったとき、あるいは困難となることが見込まれたとき、その他、本アプリ及びトレーニングサービスの提供継続が困難であると当社が判断したとき、当社は、本アプリ及びトレーニングサービスの提供を終了することができます。
4.トレーニングサービスの終了に際し、本利用者は、ユーザーアカウントを個人向けアプリに引き継ぐことができる場合があります。
5.当社は、前項までの規定に基づき本アプリ又はトレーニングサービスの提供を終了した場合、本利用者に損害が生じたとしても、その賠償責任を一切負わないものとします。
第15条(準拠法及び管轄裁判所)
1.本規約の解釈及び適用は、日本国法に準拠します。
2.本契約及び本アプリの利用に起因・関連して生じる一切の紛争については、訴額に応じ東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第16条(契約条件の変更)
当社は、当社が任意に必要と判断するときはいつでも本規約の各条項を変更することができるものとします(当社は、当該変更後の本規約を、当社が定める方法により、速やかに、本利用者に開示します)。当該本規約の開示後も本利用者が引き続き本アプリの利用を継続する場合、本利用者は、当該変更後の本規約を了承の上で利用しているものとみなされるものとします。
以上
2023年5月24日改訂